【鳥取】初心者におすすめの着付け教室

鳥取 鳥取砂丘

着物でおでかけしたい。
自宅で眠ってるきものを着たい。
習ったけど忘れちゃった。復習したい。
もっときれいに着られるようになりたい。

初心者やちょっとしたコツが知りたい方に、おすすめの着付け教室を紹介します。

着付けは基本を習ったら、あとは練習あるのみです。
自分で着られるようになるだけなら、費用を掛ける必要はありません。
着付け師やプロを目指すのではなく、自装できたらいいとゆる~く思っている方におすすめできる着付け教室を厳選しています。

きもの永見 前結び着付け教室

卒業生が700人を超える「きもの永見」が運営する前結びの着付け教室です。

前で結んでくるりと回す「前結び着付け」の教室で、お太鼓の形が上手に作れない方や腕を後ろに回し難い方などでも簡単にきれいに結ぶことができます。

前結びの帯板セット(12,100円)と小物セット(9,438円)を購入すると、10回の受講料が無料になります。

きもの永見 基本情報

料金入会金・受講料 無料
受講期間週1回(2時間)× 10回
振替授業なし
専用小物美装流セットの購入が必要
レンタル要相談
無料体験あり

きもの永見 カリキュラム

  1. 下着のつけ方、補正の仕方、たたみ方
  2. 広衿長着と長襦袢の着方のポイント
  3. 着付け小物の扱い、半襟の掛け方
  4. 名古屋帯の結び方
  5. 着物の手入れ、コーディネイトとTPO
  6. 半幅帯、名古屋帯、長着の復習
  7. 袋帯で二重太鼓
  8. 袋帯の復習
  9. 袋帯の復習
  10. 総復習

きもの永見 おすすめポイント

  • 前結び着付けを習うことができる
  • 週に3回お稽古があり、曜日変更可能
  • 無料の10回終了後、チケット制 6回(3,300円)で復習ができる

きもの永見 教室情報

鳥取県米子市西福原3-6-45
13:30~15:30(金・土)
10:30~12:30(日曜日)
0859-39-1234

きもの永見 公式サイト>>

絹の館 さーびす呉服店

鳥取市にある「絹の館 さーびす呉服店」が運営する着付け教室です。

着物は1回1,500円、ゆかたは1回1,000円で2時間のレッスンが受けられます。
決まったカリキュラムや曜日はないので、都合に合わせてすすめることができます。

さーびす呉服店 基本情報

料金きもの 1回 1,500円
ゆかた 1回 1,000円
受講期間1回 2時間
専用小物なし
レンタルあり
体験あり(2時間 1,500円)

さーびす呉服店 おすすめポイント

  • 1回1,500円(ゆかたは1,000円)
  • カジュアル、フォーマル、要望に沿った授業が行われる
  • マンツーマンレッスン(予約が重なると複数になります)
  • きものレンタルあり(要予約)

さーびす呉服店 教室情報

鳥取県鳥取市戎町422
10:00~18:30(土日祝 18:00)
定休日 火曜日(第2)・水曜日
0857-22-8315

さーびす呉服店 公式サイト>>

三谷美登里着付け教室

鳥取市の日進地区公民館で開催されている「三谷美登里着付け教室」は、初心者にも優しいアットホームな教室です。

師範講師、着物着付師、美容着付師、美容師国家資格を持った講師が、手結びで苦しくない着付け、着崩れない、簡単な着付けを指導します。

三谷美登里着付け教室 基本情報

料金水曜日 2,000円(1回)
日曜日 3,000円(月2回)
振替授業なし
専用小物なし
レンタルなし
無料体験なし

三谷美登里着付け教室 おすすめポイント

  • 手結びを習える
  • アットホームな教室
  • 指導力のある講師

三谷美登里着付け教室 教室情報

日進地区公民館
鳥取市吉方温泉1丁目131

水曜コース(第1、3水曜日)
10:00~16:00 2,000円/回
日曜コース(第1、3日曜日)
9:30~12:30 3,000円/月前払い

090-2298-4065

三谷美登里着付け教室 >>

和想館 着付け教室

鳥取市にある「和想館」が運営する前結びの着付け教室で、着物を一人で綺麗にラクに着られるようになり、着物の楽しさを知り、着物の輪を広げることが目的の教室です。

前で結んで後ろに回す帯結びの方法で、腕が回り難い方や帯の形が上手く整えられない方でも簡単に帯結びができます。

グループレッスンの標準コースとマンツーマンレッスンの個別レッスンがあります。

毎月「着物deお出掛けイベント」、年2回の「着物deパーティ」などが開催され、たくさんの参加者でにぎわっています。また、着付けおさらい会やお茶会も開かれています。

和想館 基本情報

料金標準コース 11,000円(6回)
個別コース 22,000円(6回)
受講期間1回(2時間)× 6回(月2回 3ヶ月)
振替授業なし
専用小物前結び用前板
レンタル練習用レンタルセット(全6回 5,500円)
無料体験あり

和想館 カリキュラム

  1. 肌着・補正の仕方/長襦袢の着方
  2. 第1回の復習/着物の着方
  3. 袋帯の締め方
  4. 第3回の復習
  5. 補正・肌着から袋帯まで通して着付練習
  6. 第5回の復習

和想館 おすすめポイント

  • 前結びが習える
  • 販売会がない
  • グループレッスンと個人レッスンがある
  • 着付け練習場無料開放(受講生・卒業生利用可)
  • お出掛けの機会が増える
  • おさらい会がある

和想館 教室情報

和想館 鳥取本店
鳥取県鳥取市南隈460
木曜日 11:00~ 14:00~ 18:00~
土曜日 11:00~ 14:00~
0857-30-6591

米子店
鳥取県米子市西福原9-12-16
金曜日 14:00~ 18:00~
日曜日 14:00~ 18:00~
0859-21-3450

和想館 公式サイト>>

鳥取のおすすめ着付け教室 まとめ

鳥取で初心者におすすめの着付け教室の紹介です。

着付けは基本とコツを習ったら、あとは練習あるのです。
何度も繰り返し着ることで、自分の体形に合った着方、着付けが出来るようになりますし、自分なりの工夫で着やすくもなります。

基本的な着方は、どの着付け教室でもあまり変わりはありません。
帯結びは、昔ながらの手結びなのか、前に結んで後ろに回すのかの違いがあります。

自分に合った教室を選んで、きものライフを楽しみましょう。