記事内に広告が含まれています

着付け教室で取得できる資格は?必要なの?

着付け教室で取得できる資格は?期間や費用は?必要なの?

着付けに関する資格にはいろいろな種類があります。

国家検定と民間資格があり、着付け教室で取得できる資格は民間資格になります。

各教室により取得できる資格もさまざまで、資格を取得するまでにかかる期間、費用、どんなときに資格が必要になるのかなどを紹介します。

着付けに関する資格の種類


着付けに関する国家検定は、厚生労働省に認定された「着付け技能士」だけです。

「着付講師認定証」「着付け講師」「きもの講師」「きもの免許」「きものプロスペシャリスト」などさまざまな資格がありますが、全て民間資格です。

着付け技能士(国家検定)について


着付け関連の資格で唯一の国家検定があるのが「着付け技能士」です。

着付け技能士は国家資格ではなく国家認定(技能検定)で、着付けの技能レベルがどのくらいなのかを判定するものです。

医師や弁護士、美容師などのように、国家資格がないとできない職業がありますが、着付けにはそのような国家資格はなく、着付け教室を開いたり着付け師になるのに必要な資格はありません。



着付け技能士には1級と2級があり、学科試験に合格した人だけが実技試験を受けることができます。

学科試験の受験資格には、1級は5年、2級は2年の実務経験が必要になります。

※ 着付け職種に関する学科又は訓練科(美容科、着付け科、和裁科、被服科等)を卒業、または一定時間以上の履修で実務経験がなくても、2級の学科試験を受験することができます。
※ 2級合格者は、合格後1年の実務経験で1級を受験することができます。

学科試験は6月頃実施され、7月に合格発表、実技試験は9~12月に実施され、翌年1月頃に合格発表があります。

学科試験の合格ラインは、100点満点中、1級は70点、2級は60点となっています。
合格率はわかりませんが、過去問をみると問題は選択式だし、あまり難しくはないですね。

学科試験に合格した場合には証書が届き、不合格の場合には点数が記載されているので、次回受験するときの参考になります。

学科試験は1度合格すると2年間は有効なので、次回は実技試験から受験することができます。

全日本着付け技能センター 公式サイト


着付け教室で取得できる資格(民間資格)


それぞれの着付け教室や団体により、さまざまな名称の資格(免状や看板)がありますが、それらは全て民間の資格になります。

着付け教室に通い規定のカリキュラムを修了したら取得できる資格は、その着付け教室で通用する資格となります。その着付け教室の講師になったり、その教室の看板を掲げて着付け教室を開く時に資格が必要になります。

また、着付け師として就職活動をするときの技術の証明になりますが、就職先によっては、資格の必要はなく技術を重要視するところもあります。


資格取得にかかる期間と費用


それぞれの着付け教室により、取得できる資格も期間も費用も異なります。

いち瑠

いち瑠では、日本和装協会認定の資格を取得することができます。

資格名 受験資格
受講コース
期間
受講料
考査料
認定料
和装准一級 極み科 初級コース 3ヶ月(全7回)
7,700円
5,500円
44,000円
和装一級 和装准一級取得者
極み科 中級コース
3ヶ月(全7回)
7,700円
11,000円
55,000円
和装師範 和装一級取得者
師範科 師範コース
6ヶ月(全15回)
33,000円
11,000円
110,000円
和装上級師範 和装師範取得者
上級師範科
6ヶ月(全15回)
33,000円
11,000円
55,000円
和装教授 和装上級師範取得者
教授科
6ヶ月(全15回)
33,000円
11,000円
165,000円



典雅きもの学院


典雅きもの学院では、それぞれのコースを修了した認定証が発行されます。

資格取得コース 講師科の認定を受けると資格取得コースを教えることができるようになります。
着付師科 講師科の認定を受けると、着付師科を教えることができるようになります。

資格名 受験資格
受講コース
期間
受講料
テスト代
認定料
本科認定 資格取得コース
本科
全15回
1回 3,300円
問い合わせ

専攻科認定

資格取得コース
専攻科
全12回
1回 4,400円
問い合わせ
師範科認定 資格取得コース
師範科
全15回
1回 5,500円
問い合わせ
看板代も必要
講師科認定
免許証
資格取得コース
講師科
全15回
1回 6,600円
問い合わせ
講師科認定
免許証
着付師科
講師科
全15回
1回 6,600円
問い合わせ
振袖専科認定 着付師科
振袖専科
全15回
1回 5,500円
問い合わせ
アドバイザー認定 アドバイザー科 全23回
1回 5,500円
問い合わせ



彩きもの学院


彩きもの学院では、下記の資格を取得することができます。

資格名 受験資格
受講コース
期間
受講料
受験料
認定料
三級着付講師認定証 基礎科 9ヶ月(全36回)
72,000円
3,000円
30,000円
二級着付講師認定証 研究科 9ヶ月(全27回)
78,000円
5,000円
50,000円
一級着付講師認定証 経営科 6ヶ月(全18回)
66,000円
7,000円
70,000円



きもの着付け文化学苑


きもの着付け文化学苑では、各コース修了の免状が発行されます。

資格名 受験資格
受講コース
期間
入学金・進級代
受講料
検定料
免状料
基礎本科修了証 基礎本科コース 3ヶ月(全12回)
2,200円
11,550円
2,200円
16,500円
基礎専科修了証 基礎専科コース 3ヶ月(全12回)
2200円
18,150円
3,300円
27,500円
上級科修了証 上級科コース 6ヶ月(全18回)
3,300円
49,500円
11,000円
41,800円
高等科修了証 高等科コース 6ヶ月(全18回)
5,500円
69,300円
5,500円
77,000円
師範科修了証 師範科コース 11ヶ月(全33回)
5,500円
127,050円
11,000円
165,000円
着付け師修了証 師範科コース修了者
着付け師コース
24ヶ月(全48回)
184,800円
5,500円
33,000円



着付け教室の資格は必要なのか?


着付け教室の資格が「必要な人」と「必要でない人」がいます。

自分がどちらなのか・・・
目標をハッキリされると必要なのか、必要でないかがわかります。

着付け教室の資格は、取得コースを受講して試験にパスすればいいので、必要になったときに通うこともできます。


着付け教室の資格の必要な人


  • 受講している着付け教室の講師になりたい人
  • 受講している着付け教室の看板で着付け教室を開きたい人
  • 着付け師としての就職活動に必要な人

着付け教室の資格は、その着付け教室で通用する資格となりますが、技術の証明として資格があると信用されます。

着付け教室の資格の必要ない人


  • 自分で着物を楽しみたいだけの人
  • 娘や孫に着物を着付けられたらいいと思っている人
  • 親戚などの集まりで着付けが必要なときに手助けができればと思っている人

資格がなくても、口コミだけで着付け教室の生徒が集まり、着付けの依頼もある知り合いがいるので、技術と知識があれば成り立つのかなぁと思います。

近所に日本舞踊の舞台衣装の着付けなどもされていた方がいて、私が着物を着てるときに何度か出会い着付けの仕事をしないかと誘われたことがあります。成人式の振袖の着付けをする人が足りないから、他装ができるようになるまで教えるから仕事してくれないかなぁ~って感じでした。

このように着付けを仕事にするからといって、資格は必ず必要なものではなく、あると証明になるけどなくても大丈夫くらいの感じですね。