【愛媛】初心者におすすめの安い着付け教室

愛媛 しまなみ海道

お出掛けに着物が着たい。
自分で着物が着られたら楽しそう。
習ったことがあるけど、復習したい。
でも、お金は掛けたくない・・・
そんな方におすすめの安くて楽しく通える着付け教室を紹介します。

着付けは基本を習ったら、あとは練習あるのみです。
自分で着られるようになるだけなら、費用を掛ける必要はありません。
着付け師やプロを目指すのではなく、自装できたらいいとゆる~く思っている方におすすめできる着付け教室を厳選しています。

一楽和装学院

西条市にある高井呉服店が運営する「一楽和装学院」は、着物の知識や技術を楽しみながら学べる前結びの着付け教室です。

前で結んでくるりと回す「前結び着付け」の教室で、お太鼓の形がどうしてもキマらない方や腕を後ろに回し難い方などでも簡単にきれいに結ぶことができます。

「着物って楽しい」を実感してもらえるようにカリキュラムが組まれています。

一楽和装学院 基本情報

入会金・受講料受講料 4,180円(テキスト代 3,850円)
考査・修了証 3,300円(未進級必要なし)
受講期間週1回(2時間)× 10回 同曜日 同時間
振替授業なし(休んだ場合 補習あり)
専用小物前結び用前板(4,750円)
レンタルきもの・袋帯・名古屋帯・半巾帯
無料体験なし

一楽和装学院 カリキュラム

  1. 授業内容の説明と前結びの実演
  2. 長襦袢と着物
  3. 前結びで帯結び(名古屋帯)
  4. きものライフ応援講習 
  5. 復習、帯結び(名古屋帯/飛び柄)
  6. 総復習、疑問点や忘れてしまった所等
  7. 着物でお出掛け
  8. 名古屋帯のお太鼓結び(実技)
  9. 変り結びにチャレンジ(半幅帯)
  10. 正装の着方、袋帯の二重太鼓

一楽和装学院 おすすめポイント

  • 前結び着付けを習うことができる
  • きもの・帯の無料レンタルがある
  • 欠席、次回授業開始前30分で補習あり
  • 進級しない場合、修了証は必要なし

一楽和装学院 教室情報

西条教室
愛媛県西条市小松町新屋敷2901
高井呉服店
10:00~18:00
定休日 火曜日/第一水曜日
0120-872-529

一楽和装学院 公式サイト>>

潮見 着付け教室

西条市にある「きもの潮見」が運営する着付け教室です。

受講者のレベルによって6種類(おためしコース・梅コース・竹コース・松コース・チャレンジコース・
講師育成コース)があります。

初心者のおためしコースは、入会金2,000円のみで4ヶ月16回の受講料は無料です。

潮見 基本情報

料金入会金 2,000円
受講料 無料
月謝 梅コース 2,000円・竹コース 3,000円・松コース 4,000円
受講期間1回(90分)× 16回
振替授業なし(休んだ場合 補習あり)
専用小物なし
レンタルなし
無料体験なし

潮見 おすすめポイント

  • おためしコースは入会金のみ
  • 日時が選べるチャレンジコースがある
  • 少人数制

潮見 教室情報

愛媛県西条市玉津石鎚通り
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日/月末水曜日
0120-118-529

お試しコース
水曜日 18:30~
木曜日 10:30~
土曜日 14:00~

潮見 着付け教室 >>

石崎着付け個人教室

松山市の個人教室の着付け教室です。

少人数制でひとりひとりの目的に合わせたお稽古、わからないところは納得いくまで丁寧に指導してくれます。

個人教室で、着物や帯の販売はありません。

石崎着付け個人教室 基本情報

料金入会金 無料
月謝 4,000円(4回/8時間)
受講期間週1回(2時間)
振替授業あり
専用小物なし
レンタルなし
無料体験なし(見学は随時可)

石崎着付け個人教室 おすすめポイント

  • 入会金無料
  • 4千円/月(8時間)
  • やむを得ず欠席の場合 翌月に繰り越し
  • 少人数制

石崎着付け個人教室 教室情報

愛媛県松山市味酒2-14-13
平日 10:00~12:00
土曜 12:00~14:00
089-935-7774・090-5903-7407

石崎着付け個人教室 >>

しゃらく着付け教室

新居浜市の呉服屋「しゃらく」が運営する着付け教室です。

帯を前で結んでくるりと後ろに回す前結びの着付け教室で、腕のまわりにくい方も帯結びが簡単にできます。

きものや帯、小物の無料レンタルがあり、同じコースであれば週内での振替は自由です。

しゃらく着付け教室 基本情報

料金入会金 2,000円
受講料 無料
受講期間週1回(2時間)× 12回
振替授業あり
専用小物前結び用前板(5,060円)
レンタルきもの・帯・小物
無料体験なし

しゃらく着付け教室 おすすめポイント

  • 入会金 2,000円・受講料 無料
  • 同じ週内なら振替授業が受けられる
  • 帯の前結びが覚えられる
  • 1回500円(2時間)復習コースがある

しゃらく着付け教室 教室情報

愛媛県新居浜市田所町1-40
13:30~ 19:00~
0897-37-3500

しゃらく着付け教室 >>

山口屋 着付け教室

「きものが着れる人を増やしたい」と「山口屋」が運営する着付け教室です。

山口屋認定の講師が、器具を使用しない本格的な手結びを丁寧に指導してくれます。
全9回 5,000円でしっかりとしてカリキュラムが組まれているので、修了時には自分で着付けができるようになっています。

「きもので遊ぶ」イベントや学びのための「着物文化講座」などがあります。

山口屋着付け教室 基本情報

料金受講料 5,000円(全9回)
受講期間1回(2時間)× 9回
振替授業なし
専用小物なし
レンタルなし
無料体験あり

山口屋着付け教室 カリキュラム

  1. 着付けに必要なものの説明・補正の方法・肌襦袢の着方
  2. 長襦袢の種類・時期・着方
  3. 着物の種類・時期・TPO・たたみ方・着物と長襦袢の関係
  4. 名古屋帯・帯の種類・帯締め、帯揚げの使い方
  5. 袋帯・半幅帯・ポイント柄の合わせ方
  6. 帯の他装 色々な結び方
  7. 年齢・体型・TPOに合ったきれいな着姿
  8. 自分の結びたい帯結びの練習
  9. 自分の着たい着物の練習

山口屋着付け教室 おすすめポイント

  • 全9回 5,000円
  • 少人数制
  • 平日と週末に開催されている
  • イベントや講座がある

山口屋着付け教室 教室情報

山口屋 2階レッスンスペース
愛知県碧南市東山町6-26
0566-42-5298

山口屋着付け教室 >>

愛媛のおすすめ着付け教室 まとめ

愛媛県で初心者におすすめの安い着付け教室の紹介です。

着付けは慣れです。
基本を習ったらあとは、早くきれいに着るように練習するだけです。
基本の着付けはどの教室で習っても、ほとんど変わりはないです。

自分に合った着付け教室を選んで、きものライフを楽しみましょう。