記事内に広告が含まれています

【新宿】初心者におすすめの安い着付け教室

東京 新宿 池袋 初心者が安心して通えるおすすめ着付け教室

祖母や母のきものを着たい。
きものでお出掛けしてみたい。
箪笥にあるきものを日にあてたい。

自分で着られるようになるだけなら、あまりお金のかからない方法がいいですよね。
新宿にも、リーズナブルで初心者向けのコースのある着付け教室があります。

お稽古のついでにショッピングもしたい。
着付け教室のあとに、おしゃれなカフェでお茶したり、ランチ食べたり・・・
お仕事や学校帰りにちょうどいい、新宿から池袋の着付け教室を紹介します。

着付けは基本を習ったら、あとは練習あるのみです。
自分で着られるようになるだけなら、費用を掛ける必要はありません。
着付け師やプロを目指すのではなく、自装できたらいいとゆる~く思っている方におすすめできる着付け教室を厳選しています。

いち瑠

きものを楽しむこと、簡単にきものが着られること、そして、きものを通じて和文化に触れることをおすすめしている「いち瑠」
いち瑠では、着付け教室を「きもの着方教室」を言います。

受講料に肌着・裾除けが含まれており、きもの一式、小物なども無料レンタルがあり、きものを持っていない方も習うことができます。
振替授業が可能なので、都合のつかないときなど便利です。

課外授業おでかけレッスンでは、実際に出かけて着崩れをチェックし、直し方や着崩れしない方法を学びます。立ち振る舞いを教えてもらうことで、着物姿がより素敵なものになります。

「1day講座」は茶道やヘアアレンジなど和に関する楽しい講座があり、講師とお出掛けするイベント「きものdeおでかけ」は毎月開催されており、同じ趣味を持つお友だちができます。

オリジナルテキストや動画配信があるので、予習復習ができます。

生徒募集は年4回(1月・4月・7月・10月)で、募集月の下旬から授業が始まります。

無料体験レッスン では、受講前に着付けとはどんなものなのか、着付け教室とはどんなところなのか、教室や講師の雰囲気を確認したり、カリキュラムや受講に関する質問をすることができます。
(2023年7月生から)入会金不要 となり、体験レッスン受講後にゆっくり考えて入会を決められます。

【関連記事】体験レッスン レポート >>

いち瑠では『入会前に「通いやすい場所か?」「教室の雰囲気は?」「講師は自分に合うか?」など無料体験レッスンを通じて、自分にあった教室と納得してからの入会』をおすすめされてます。
\ 1月生 生徒募集中 /

いち瑠 基本情報

料金 入会金 不要
受講料 4,000円(500円×8回)
修了パーティー参加費実費(参加自由)
受講期間 週1回(2時間)× 8回
教室場所 全国 61教室
東京(銀座・日本橋・上野・北千住・新宿・池袋・八王子・立川・町田・新宿三丁目)
授業振替 あり
専用小物 なし
レンタル あり(無料)
無料体験 あり 無料体験レッスン受付中 >>

いち瑠 カリキュラム

初級コースは、週1回×8回

  • 足袋の履き方
  • 肌着の着方
  • 長襦袢の着方
  • 普段着の着方
  • 名古屋帯の結び方
  • フォーマル着の着方
  • 袋帯の結び方

初級コースに続き、中級コース・上級コース・極みコースがあり、1レッスン1,100円とお手頃価格で受講することができます。

いち瑠 おすすめポイント

  • 少人数制
  • 入会金不要
  • 1レッスン500円
  • 肌着・裾除けが受講料に含まれる
  • きもの一式・小物の無料レンタルがある
  • 授業の振替が可能(無料)
  • 希望による復習レッスンあり(有料)
  • 「1day講座」和文化体験・レッスンがある
  • 「きものdeおでかけ」着物で出掛ける機会がある
  • オリジナルテキストがある
  • 動画で予習復習が可能

いち瑠 教室情報・アクセス

新宿本校
東京都新宿区西新宿6-6-2
ヒルトン東京地下1階 ヒルトピア 一蔵
平日 11:00~ 14:30~ 18:30~
土日 11:00~ 14:00~ 17:00~
定休日 月・火曜日
無料シャトルバスでのアクセス >>
地下鉄 西新宿駅からのアクセス >>
地下鉄 都庁前駅からのアクセス >>

新宿三丁目校
東京都新宿区新宿3-1-22
NSOビル3階(オンディーヌ新宿店内)
【木金土日】11:00~ 14:30~ 18:30~
定休日 水曜日

無料シャトルバス

ヒルトン東京の無料シャトルバスを利用
京王百貨店前 21番バス乗り場
(毎時00分 ・20分・40分発)

いち瑠 新宿本校 アクセス 新宿駅西口・京王百貨店前 21番無料シャトルバス乗り場

地下鉄 西新宿駅からのアクセス

東京メトロ「西新宿駅」からは地下通路で行けます。

① 改札を出たら「東京都庁方面」へ進みます。

いち瑠 新宿本校 アクセス メトロ西新宿駅 地下通路

② 右側の階段を下ります。

いち瑠 新宿本校 アクセス 地下通路に続く階段

③ 長い地下通路を進みます。

いち瑠 新宿本校 アクセス 地下通路

④ C8から入って、エスカレーターを上がった地下1階にいち瑠があります。

いち瑠 新宿本校 アクセス 地下通路 C8 ヒルトン東京

地下鉄 都庁前駅からのアクセス

営団地下鉄「都庁前駅」から地下通路で行けます。

① 改札を出たらそのまま直進します。

いち瑠 新宿本校 アクセス 都庁前駅改札から直進

② A7出口(丸の内線西新宿方面)エスカレーターを上がります。

いち瑠 新宿本校 アクセス A7出口 丸の内線西新宿方面地下道

③ 丸ノ内線西新宿駅方面へ進みます。

いち瑠 新宿本校 アクセス 丸ノ内線西新宿駅方面

④ 地下通路を進みます。

いち瑠 新宿本校 アクセス 丸ノ内線西新宿駅方面

⑤ 突き当りを右折します。

いち瑠 新宿本校 アクセス 丸ノ内線西新宿駅方面 右折

⑥ 左側に「C8」ヒルトン東京への入口があります。

いち瑠 新宿本校 アクセス C8 ヒルトン東京入口

⑦ C8から入って、エスカレーターを上がったらヒルトピアがあります。

いち瑠 新宿本校 アクセス C8 ヒルトン東京入口

※ 新宿駅と都庁前駅は地下道でつながっているので、新宿駅からヒルトン東京まで地下道で行くことができます。

\ 無料体験レッスン受付中 /
▶ 公式サイト 予約の空き確認ができます

日本和装

CMでおなじみ、無料着付け教室の日本和装。

日本和装は「消費者」と「販売業者」の仲介事業を営んでおり、きもの文化を暮らしに根付かせ、次世代につないでいくことを目標にしています。きものを着る人を増やし、きものや帯の生産者を活性化させるためにさまざまな取り組みをしています。その取り組みのひとつが「無料着付け教室」です。

日本和装では授業の中にセミナー(帯のTPO講座&販売会)がありますが、販売会での購入は必須ではありません。

着付けの技術の出し惜しみはせず質問すればすぐに教えてくれ、講師の技術も素晴らしく、ゴムベルト3本で着つける方法も「楽で簡単」です。

着物・帯・長襦袢の無料レンタルコース、16時からの夕方コースなどもあります。

「きもの・帯・長襦袢」が自宅に届き受講時に持参する形式のレンタルがあり(クリーニング代 4,000円必要)まだ着物や帯をお持ちでない方も通っていただくことができます。

基本の初心者コースは6回ですが、担当講師の受け持つクラスであれば、他の時間や曜日の教室に参加することができるので、担当講師にご相談ください。

\ 春の生徒募集まで お待ちください /

日本和装のきもの着付け教室
\ 春の生徒募集まで お待ちください /

日本和装のきもの着付け教室

日本和装 基本情報

料金 入会金・受講料 無料
セミナー交通費実費/お弁当代(1,200円)
受講期間 週1回(2時間)× 6回 同曜日 同時間
教室場所 全国
振替授業 あり(同講師の場合のみ)
専用小物 あり(小袖ベルト × 2・ゴムベルト)
レンタル あり(きもの・帯・長襦袢)
教室レンタル(新宿エルタワー教室)無料
自宅レンタル(受講時に持参)4,000円
無料体験 なし

日本和装 カリキュラム

1回目 きもの体験

  • 教室の説明
  • ゴム製のベルトを使った「超簡単らくらく着付け」体験

2~6回目 着方を習得(レッスン内容)

  • 長襦袢と補整
  • きものの着方
  • 袋帯の結び方
  • 講座&販売会

日本和装 おすすめポイント

  • 受講料が無料
  • 少人数制
  • 土日・夜間コースがある
  • 無料レンタルの教室がある(一部)
  • 有料レンタルがある(自宅に届く)
  • 担当講師の別クラス受講可能
  • 技術の出し惜しみがない
  • 駅近で通いやすい

日本和装 教室情報・アクセス

新宿エルタワー教室
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー6F
【アクセス】地下道20番出口と直結しています。

他にも都内に31教室あります。
詳しくは 日本和装 で確認してください。

\ 公式サイトで確認する /

彩きもの学院

彩きもの学院は関東に8教室有する着付け教室です。

「衿元の美しさ」「着崩れしない着付け」にこだわった着付けを目指しています。

入会金・入門コースの受講料は無料、教材費 6,900円(オリジナル着付け用小物類)です。
きもの・帯・長襦袢のセットを3,500円で期間中レンタルできます。

販売会がないので、着物や帯を買わされるのでは?との心配がありません。

入門科の第一回授業「開講説明会」は、入学前の見学会を兼ねています
受講後に続けて通うか、見学だけかを選択するので、まずは申し込みをしてください

彩きもの学院 基本情報

料金 入会金・受講料 無料
教材費 6,900円
受講期間 週1回(90分)× 8回
教室場所 東京4校・神奈川・千葉・埼玉・栃木
振替授業 なし
専用小物 ゴムベルトなど(教材費に含まれる)
レンタル きもの・帯・長襦袢のセット 3,500円
1点、1回の貸し出しあり(要問合せ)
無料体験 なし

彩きもの学院 カリキュラム

  1. 開講説明会
    学院の紹介・着付けの基礎知識
  2. ゆかたの着方・半幅帯の結び方
  3. 下着のつけ方・補整の作り方・長襦袢の着方・たたみ方
  4. ふだん着の着方・きものの名称たたみ方
  5. 手結びの名古屋帯お太鼓
  6. きものの着方と帯結び、礼法
  7. フォーマルの着方
  8. 手結びの袋帯二重太鼓

彩きもの学院 おすすめポイント

  • 入会金・入門コース受講料が無料
  • 教材費に専用小物が含まれる
  • きもの・帯・長襦袢のレンタルがある
  • 販売会がない
  • 少人数制
彩きもの学院 オリジナル小物(補正パット・伊達締め・ゴムベルト・クリップ)

【教材費 6,900円の内容】
・補正パッド(クリップ付)
・伊達締め(クリップ付)
・ゴムベルト
・クリップ

彩きもの学院 教室情報・アクセス

新宿校
東京都新宿区西新宿7-8-12
昇立西新宿ビル3F
10:30~ 14:00~ 19:00~

【各線 新宿駅からのアクセス】
① 各線 新宿駅から「新宿大ガード西交差点」に向かって進みます。

彩きもの学院 新宿校 アクセス 新宿駅西口から新宿大ガード西交差点へ

② 新宿西口駅出口を通り過ぎると「新宿大ガード西交差点」です。
※ この出口から出るとUターンする感じになります。

彩きもの学院 新宿校 アクセス 新宿西口駅 D3出口

③ 横断歩道(青梅街道)を渡り、横断歩道(小滝橋通り)を渡り、右折します。

彩きもの学院 新宿校 アクセス 新宿大ガード西交差点

④ 小滝橋通りを進みます。

彩きもの学院 新宿校 アクセス 小滝橋通り

⑤ 「昇立西新宿ビル」に到着。なか卯の左にビル入口があります。

彩きもの学院 新宿校 アクセス 昇立西新宿ビル

新宿でおすすめ着付け教室 まとめ

新宿のおすすめ着付け教室のうち いち瑠日本和装 は、私自身と友人数名が受講しています。

いち瑠 は、駅から少し遠いですがヒルトン東京の中にあり、京王百貨店前から出てる無料シャトルバスを利用することができます。西新宿駅・都庁前駅からは地下通路から行くことができます。
2024年10月に開校した新宿三丁目校は、新宿三丁目駅からすぐで夜コースがあるので、学校やお仕事帰りにも通っていただきやすいです。
振替授業が充実しているし、着物一式の無料レンタルがあるので、毎週同じ曜日時間に通えない方やお忙しい方にもおすすめできる教室です。

日本和装 は、安く着付け教室に通いたい方におすすめです。
新宿エルタワー教室は、駅近で地下道直結と便利な場所にあります。着物や帯の無料レンタルがあり、夜間コースもあるので、お仕事帰りにも通っていただくことができます。技術の出し惜しみがないので、上手くできないところなどをすぐに教えてもらえます。

彩きもの学院 は、入学金・受講料が無料で、教材費(6,900円)にオリジナル小物が含まれています。販売会がないので、お断りの苦手な方におすすめです。

着付けは慣れです。
繰り返し練習することで、きれいな着付けができるようになるし、お出かけすることで着崩れポイントがわかるようになり対処方法をわかるようになります。

まずは、着付け教室で基本とコツを習って、あとは練習あるのみです。

きものライフを楽しんでみませんか?